カフェ開業

看板メニューの作り方

看板メニューとは、文字通り「ここへ来たらコレ」とお客様から認知される、お店の顔となるメニューの事を指します。

 

看板メニューは自然発生的にできるものではなく、お店側からその情報を発信し育てていく商品だと我々は考えます。

 

まず弊社の考えをお伝えさせて頂くと、当然お店が一押しするメニューですから美味しくなければなりません。

 

お店の顔となる商品が美味しくなければお店全体の評価が損なわれかねませんので、美味しさの追求は前提として考えます。

 

その上で「どういったアイテムを看板メニューとしてチョイスするか」そこが1番の重要なポイントです。

 

そこで今回のブログでは、看板メニューの作り方について我々なりの見解を述べていきたいと思います。

 

王道をチョイスする

 

 

皆様の周りでは「食べ慣れていないものを注文しない」という方は多いですか?

 

改めて考えてみると、名前を聞いたことがないものや普段食べ慣れていないものって進んで注文していないのではと思います。

 

例えば「ジャンバラヤがウチの看板メニューです」と言われても、きっとピンとこないですよね。

 

ですので、看板メニューを作る時には誰もが食べた事があるような王道なアイテムをチョイスする方が多くの方に受け入れやすくなります。

 

ご来店頂いた多くの方に注文して頂き、口コミで広がっていくくらいの気持ちでいかなければならないので分母が多い方がよいのです。

 

オリジナリティをプラス

 

 

しかし、その王道を普通に提供するのでは看板メニューに育てる事ができません。

 

例えばいまだ人気の衰える事のないパンケーキを例にとってみます。

 

そもそもパンケーキは、しっとりした薄い生地にバターやメープルシロップをかけて食べるのが普通でした。

 

そこへふっくらフワフワな食感を加え、ホイップやフルーツなどでデコレーションするようになったところから爆発的な人気が出た好例です。

 

そういった「しっとりからフワフワへの変換」があることで新たな価値が生まれ、お客様の興味を引くことができるのです。

 

『王道×オルジナリティ』の掛け合わせ。

 

それこそが、看板メニューを作り上げるためのベーシックな考え方だと我々は考えます。

 

おわりに

 

 

以上のように、王道とオリジナリティの掛け合わせを意識して看板メニュー構築に取り組んでみてください。

 

ただし、お店のコンセプトやお客様の層とかけ離れたチョイスをしてしまうと、それはそれで受け入れられにくくなってしまうので注意して下さいね。

 

弊社でも日々様々なお店を食べ歩き、新たな看板メニューのアイデアをクライアント様へご提供できるように情報収集を欠かしません。

 

ですので、もしご自身で「看板メニューを考えてはみたけど行き詰ってしまった」などの際にはお気軽にご相談ください。

 

※あわせて読みたい記事『 メニューのコンサルティングについて


 

まずは弊社サービス資料をご覧下さい

資料請求はこちらから

 

✩どうぞお気軽に問合せください✩

問合わせはこちらから

 

【 twitterページ 】

https://twitter.com/CREATIVE_DEVE

 

【Instagram 】

https://www.instagram.com/creativedevelopment_inc/?hl=ja

 

【ホームページ】

https://cd-web.net

-カフェ開業

Copyright© CREATIVE DEVELOPMENT株式会社 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.